ネットワークビジネスって本当に世間では毛嫌いされる感じがします。
ですが、、、世の中にある会社や事業についてはみんなネットワークでできていると思うのです。
会社の組織もそう。支店があったり、子会社があったり。フランチャイズ事業もそうだと思うのです。
全てがネットワークでできていると思うのです。
本物の商品や製品があればそれをみんなが欲しいし、いいよと広めると思うのです。ただし、その勧め方にもよりますが。
ちゃんとネットワークです。と伝えるとこで本当のことを言っているので詐欺だとかねずみ講とか言われることは無いと思うのです。。。
皆さんはどう感じますでしょうか。
物がなくお金だけ動くからねずみ講というのです。
ですので、私個人的にはネットワークビジネスも抵抗はないのです。
ただ、それを仕事にしようとは思いませんが、本物の商品や製品に出会えれば購入すると思います。
ネットワークビジネスが悪いとは私は思わないのです。
北村弁護士の動画を見てください。少しはイメージが変わると思いますよ。
結局、本物が勝ちます!
フットピッチャー
沖倉智也